開閉園のご案内

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18 3月 2023開園しています(建物見学開催日)
18
19 3月 2023臨時休園
19
20
21
22
23
24 3月 2023開園しています(建物見学開催日)
24
25
26
27
28
29
30
31
開園日
休園

※建物見学は先着順予約制です。
 詳しくはこちらをご覧ください。

1月~4月は金土日の営業となります

※3月19日(日)は貸切の為、臨時休園となります

【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)

*イベントのある無しに関わらず「庭園見学・カフェ利用」は可能です。
*貸館や急なメンテナンス等で臨時休園する場合がございます

 ので予めご了承ください。

*紫陽花や紅葉シーズンは定休日なしで開園いたします。

*未就学児はご入園できません。

*施設内はバリアフリー対応をしておりません。

季節のお花・アジサイ・紅葉情報

クリスマスローズ 和名:寒芍薬

花手水※日によって異なります

藁ぼっちと敷き松葉 日本の文化で冬化粧の装飾です

  • 施設の貸出についてはこちら

恵観だより一覧はこちら >

季節を感じる春の上生菓子

七十二候の草木萌動を過ぎると草木が芽吹き始め、鶯の鳴き声がお庭に響き渡り、春の訪れを感じさせてくれます。 また、和菓子でも季節を感じる愉しみがありますよ。 和菓子と季節の関係は密接で、旬の素材を使ったものや季節を象徴するもの、形や色合い…

縁起物 福を呼ぶ上生菓子

葩餅(はなびら餅) 新年に長寿を願っていただく縁起の良い上生菓子です 平安時代から続く「宮中歯固めの儀式」に用いられています   画像は「葩餅」「鶴」「干支 卯」 園内併設の「かふぇ楊梅亭」でお召し上がりいただけます …

江戸時代初期の遺構、国指定重要文化財「一条恵観山荘(いちじょうえかんさんそう)」では、
庭園の見学と喫茶が楽しめ、各種イベントもお楽しみいただけます。

  • 一条恵観山荘について
  • かふぇ楊梅亭(やまももてい)

アクセス案内ACCESS

  • 一般財団法人 一条恵観山荘
    〒248-0003 神奈川県 鎌倉市浄明寺5-1-10
    【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)
  • アクセス方法

    【最寄り駅】JR横須賀線「鎌倉駅」
    鎌倉駅東口発 京急バス4番乗り場より乗車10分
    「浄明寺」バス停より徒歩2分
    ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

花と茶と人MOVIE

2017年11月末に行われました一条恵観山荘特別イベントが「Google Arts&Culture」に展示されています。
NHKエデュケーショナルによる製作で2部構成になっております。

  • ■第一部「花」
  • ■第二部「茶」