開閉園のご案内

01 6月 2025開園しています(建物見学開催日)
1
2
3
4
05 6月 2025開園しています(建物見学開催日)
5
6
7
8
9
10 6月 2025開園しています(建物見学開催日)
10
11
12
13
14
15 6月 2025開園しています(建物見学開催日)
15
16
17
18
19 6月 2025開園しています(建物見学開催日)
19
20
21 6月 2025開園しています(建物見学開催日)
21
22
23
24
25 6月 2025開園しています(建物見学開催日)
25
26
27
28
29
30
開園日
休園

※入園料は現金のみの対応です

入園料500円(未就学児は入園できません)

〇6月のお休み:無し

〇7月のお休み:月・火

 

※山荘建物見学はこちらをご覧ください

https://ekan-sanso.jp/event/#tatemono

 

【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)

*イベントのある無しに関わらず「庭園の見学」は可能です。
*貸館や急なメンテナンス等で臨時休園する場合がございます

 ので予めご了承ください。

*紫陽花や紅葉シーズンは定休日なしで開園いたします。

*未就学児はご入園できません。

*施設内はバリアフリー対応をしておりません。

季節のお花・アジサイ・紅葉情報

アナベル 見頃です 2025.6.21現在 

入口の花手水 6.21~

桔梗 2025.6.21現在 8月頃まで愉しめます

  • 最新のイベントチラシはこちら
  • 施設の貸出についてはこちら

恵観だより一覧はこちら >

夏至とアジサイ

別名「魔よけの花」とも呼ばれるアジサイ。 夏至の日や6月の6のつく日に行うと効果的なおまじないがあるのはご存知でしょうか? 運気アップ、金運アップ、健康運アップ、商売繁盛などと言われいます。 玄関やお手洗いなど吊るす場所によって効果が…

AIが本気で選んでくれました(鎌倉のあじさいスポット)

2025年の鎌倉あじさいを楽しめるスポットベスト13をAIが選んでくれました! 景観の美しさや文化的・歴史的価値、口コミなどをもとにAIによって最新の情報からポイント付けされた総合評価による結果だそうです。 詳しくは鎌倉市観光協会さんの…

京の味を鎌倉で ~五感・六処で愉しむ~

園内に開店した「茶寮 京都仁王門 鎌倉別庭」。 「湯葉と生麩の京ご膳」や「白柿フロマージュ」など、京都の和菓子屋さんが作るここでしかお召し上がりいただけない商品です。 アジサイシーズンも始まりました。 茶寮のご利用と併せて、庭園散策を…

江戸時代初期の遺構、国指定重要文化財「一条恵観山荘(いちじょうえかんさんそう)」では、
庭園の見学と喫茶が楽しめ、各種イベントもお楽しみいただけます。

  • 一条恵観山荘について

アクセス案内ACCESS

  • 一般財団法人 一条恵観山荘
    〒248-0003 神奈川県 鎌倉市浄明寺5-1-10
    【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)
  • アクセス方法

    【最寄り駅】JR横須賀線「鎌倉駅」
    鎌倉駅東口発 京急バス4番乗り場より乗車10分
    「浄明寺」バス停より徒歩2分
    ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

花と茶と人MOVIE

2017年11月末に行われました一条恵観山荘特別イベントが「Google Arts&Culture」に展示されています。
NHKエデュケーショナルによる製作で2部構成になっております。

  • ■第一部「花」
  • ■第二部「茶」