開閉園のご案内

1
2
3
4
5
6
7
8
09 3月 2025臨時休園
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22 3月 2025開園しています(建物見学開催日)
22
23
24
25
26
27
28
29
30 3月 2025開園しています(建物見学開催日)
30
31
開園日
休園

※3月9日(日)は全館貸出の為、臨時休園いたします

※園内はすべて現金のみの対応です

1月~3月は(水)~(日)開園です

休園日:(月)(火)

 

※山荘建物見学はこちらをご覧ください

https://ekan-sanso.jp/event/#tatemono

 

【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)

*イベントのある無しに関わらず「庭園の見学」は可能です。
*貸館や急なメンテナンス等で臨時休園する場合がございます

 ので予めご了承ください。

*紫陽花や紅葉シーズンは定休日なしで開園いたします。

*未就学児はご入園できません。

*施設内はバリアフリー対応をしておりません。

季節のお花・アジサイ・紅葉情報

2025.3.19~入口の花手水

  • 最新のイベントチラシはこちら
  • 施設の貸出についてはこちら

恵観だより一覧はこちら >

貴重な建具屋や意匠を鑑賞しませんか?

重要文化財「一条恵観山荘」は定期的に見学会を開催しております。 案内人が丁寧に解説をしながらご案内いたします。 意匠の異なる「引手」や「襖や障子」、貴重な杉戸絵など、見所が盛りだくさんです。 同時期に建てられた「桂離宮」や「修学院離宮…

大寒から立春へ

暦の上ではそろそろ「大寒」を迎えますが、関東地方はぽかぽか陽気が続いていますね。 これからは、日がしだいに長くなり少しずつ暖かくなっていくので、寒い中にも少しだけ春の気配を感じられます。 そしてあっという間に「立春」を迎え、春分、立夏へ…

紅葉だより

深緑から黄色、橙、朱色、赤へと色づく紅葉は来園するお客様を魅了してやみません。 園内の約100本のモミジも受付周りから始まり、山荘の主庭、川沿いへとどんどん色づいていきます。 今年の色づきは1週間ほど遅いと思われましたが気温が下がるとグ…

江戸時代初期の遺構、国指定重要文化財「一条恵観山荘(いちじょうえかんさんそう)」では、
庭園の見学と喫茶が楽しめ、各種イベントもお楽しみいただけます。

  • 一条恵観山荘について
  • かふぇ楊梅亭(やまももてい)

アクセス案内ACCESS

  • 一般財団法人 一条恵観山荘
    〒248-0003 神奈川県 鎌倉市浄明寺5-1-10
    【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)
  • アクセス方法

    【最寄り駅】JR横須賀線「鎌倉駅」
    鎌倉駅東口発 京急バス4番乗り場より乗車10分
    「浄明寺」バス停より徒歩2分
    ※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。

花と茶と人MOVIE

2017年11月末に行われました一条恵観山荘特別イベントが「Google Arts&Culture」に展示されています。
NHKエデュケーショナルによる製作で2部構成になっております。

  • ■第一部「花」
  • ■第二部「茶」