開閉園のご案内
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
開園してます
休園日
※2月7日まで一時全面休業しております
詳しくは「お知らせ」をご覧ください
※鎌倉駅からバスをご利用のお客様へ
京急バス4番乗り場をご利用ください(出発場所と番号が5番より4番に変更になりました)
✿当面の間、ご来園の際はマスク着用をお願いいたします✿
【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)
※ご見学に関するお問い合わせは、メールまたはFAXにてお願いいたします。
※開園に際してのお願いはお知らせをご覧ください
*イベントのある無しに関わらず「庭園見学・カフェ利用」は可能です。
*貸館や急なメンテナンス等で臨時休園する場合がございます
ので予めご了承ください。
*紫陽花や紅葉シーズン中の定休日なしで開園いたします。
*未就学児はご入園できません。
*施設内はバリアフリー対応をしておりません。
一覧はこちら >
昨年の紅葉はグラデーションから散紅葉までたくさんの方にお愉しみいただきました。
散り終わると、親方をはじめ庭師のみなさまが一斉にきれいにしてくれます。
笹の間から苔の上、雨どいや屋根まで。川床は石をひとつひとつ丁寧にハケで汚れを落とすと…
お庭の景色
散った紅葉で吹き寄せのように演出しております。
緑の苔を覆うように敷き詰め、熊笹を引き立てています。
この時期だけの景色です。
12月7日現在
川沿いのモミジは8割程度の色づきで、まだまだ愉しめます。
…
秋を感じて
お庭のモミジも色づきはめ、例年通りいくと今月末がピークになるかと思います。
さて、一条恵観山荘の床には「兎と菊秋草」掛け、この時期ならではの設えを愉しんでいただいております。
軸:兎と菊秋草
画:土佐 光起(とさ みつおき) 江戸時代…
一覧はこちら >
各種イベントEVENT
一条恵観山荘内部の建物見学をはじめ、和菓子づくり、苔テラリウムなど様々なイベントを開催中です。
みなさまのご参加、心よりお待ち申し上げております。
アクセス案内ACCESS
-
一般財団法人 一条恵観山荘〒248-0003 神奈川県 鎌倉市浄明寺5-1-10
【開園時間】10:00~16:00(最終入園15:30)
【休園日】月・火曜日、ほか催事開催時
> 開園カレンダーはこちら -
【最寄り駅】JR横須賀線「鎌倉駅」
鎌倉駅東口発 京急バス5番乗り場より乗車10分
「浄明寺」バス停より徒歩2分
※駐車場はございません。公共交通機関をご利用ください。
花と茶と人MOVIE
2017年11月末に行われました一条恵観山荘特別イベントが「Google Arts&Culture」に展示されています。
NHKエデュケーショナルによる製作で2部構成になっております。
-
■第一部「花」
-
■第二部「茶」